サブスクサービス

Subscription Support
いつでも頼れるデザインサービスを、毎月定額で。
すずまるのおまかせデザイン室
制作にかける時間を丸投げして、やるべきことにフルコミット
チラシや掲示物に、資料作り…。
やらないといけないのに、いつも後回し。
気づけば一日が終わっている。
あれもこれも、ひとりで抱えてモヤモヤ…。
そのお悩み、まとめてお任せください!
すずまるデザインの月定額制サブスクサービスは、
必要な時に、必要なサポートを
あなたの代わりに考え、整えて、伝わるかたちに仕上げます。
日々の業務の中で、こんな困りごとありませんか?

やることはたくさんあるのに、院内掲示やイベントのチラシを作らないといけない

制作作業はすべてお任せ!
空いた時間を他の業務に充てられます

デザインを頼みたいけど、毎回見積もりを取るのが面倒…

余計な見積もり作業をカット!
手間を省けます



社内スタッフだけで、資料やSNSの見た目まで整える余裕がない…

外部委託することで専門の視点で制作を進められます

名刺や資料のデザイン、作り変えたいけどどうしていいか分からない…

医療の現場を知るデザイナーが現場目線でデザインします


すずまるデザインサブスクサービスができること

今までの忙しさに、少しのゆとりを。
いつでも必要なときに、専門的なデザインを頼める体制が整う
デザインの窓口が一つにまとまり、やりとりもスムーズ
SNSも紙ものも資料も、見た目が整い信頼性UP
忙しい現場でも、無理なく発信・情報提供が継続できる
見る人に“伝わる”から、選ばれる存在に
すずまるデザインのサブスクサービスが選ばれる理由

医療・看護の現場に
強いデザイナーだから
伝わる
看護師としての現場経験があるからこそ、 専門用語や現場感覚もスムーズに共有できます。

必要なときに、
すぐ相談できる安心感
チラシ1枚、SNS画像1枚からでもすぐ対応。 「ちょっとだけ頼みたい」が気軽にできます。

月額制で、予算も
スケジュールも安定
スポット発注よりもコストパフォーマンスが良く、 毎月決まった予算内で安心して依頼できます。
まずはどんなことができるのかチェックしてみませんか?
こんな使い方がおすすめです

スタンダードプラン(50,000円/月)
実際の制作内容(月内)
Instagram投稿画像 × 2点
感染対策ポスター(A4片面) × 1点
看護師採用パンフレット(A4・両面) × 1点
Zoom打ち合わせ:月1回(60分)実施
チャットでの相談対応あり
※パンフレットへの地図・QRコード作成等は
オプションで対応
合計料金:55,000円(税込)
ライトプラン(30,000円/月)+追加対応
実際の制作内容(月内)
健康フェアの告知チラシ(A4片面) × 1点
院内資料の再デザイン(PDF×2点)
診療時間変更掲示物(A5片面) × 1点(追加対応)
Zoom打ち合わせ:月1回(30分)実施
チャットでの相談対応あり
合計料金:37,500円(税込)
【内訳】
基本プラン(ライト)…30,000円(税抜)
追加制作(1点)…+5,000円(税抜)
Service menu
サービス詳細
デザインサブスクサービス

サービス内容
月額制で、必要なときにいつでも依頼できる「専属デザイナー」のような存在として、 医療・看護系の各種デザイン制作をサポートします。
ご希望の方には、1か月間のお試しプランもご用意しています。
プランの詳細
ライトプラン(月3点まで)月額:30,000円(税込)〜
• 月に3点までの制作対応
• チャットでのご相談・調整
• 修正2回まで/件
※「まずは少しずつ依頼したい」「必要な時だけ頼みたい」方向けのプラン
スタンダードプラン(月5点まで)月額:50,000円(税込)~
• 月に5点までの制作
• チャット+月1回のオンライン打ち合わせ(30分)
• 修正3回まで/件
※SNS投稿や資料作成など、日常的に発信が必要な方にぴったり
プレミアムプラン(点数無制限※範囲内)月額:80,000円(税込)~
• 制作点数制限なし(常識的な範囲内で柔軟に対応)
• チャット+月1回のオンライン打ち合わせ(30分〜1時間)
• 修正無制限
※多拠点・多媒体での発信や、スタッフとの連携も含めてサポートが必要な方向け
追加オプション
• お急ぎ対応(納期48時間以内):+10,000円/件
• 印刷入稿代行:+3,300円〜/件
• AIデータ納品:+¥20,000〜(1点につき)
• 制作ボリューム超過の場合、追加料金をご提示させて頂きます
ご用意頂くもの
事業概要:提供されている医療サービスの内容(診療科目など)
ロゴやブランディング要素:医療機関のロゴ、カラーガイドライン(あれば)
コンテンツ情報:紹介したいサービスや特集、掲載したい患者様の声など
参考イメージ:デザインの雰囲気やイメージがあれば、イメージ画像やサイトをお知らせください
注意事項
•各プランに含まれる制作ボリューム超過の場合は、別途追加料金が発生する場合があります。
•当サービスはデザイン制作のみの対応となり、印刷・Web公開作業は含みません(別途対応可、追加料金となります)
•提出された素材が不十分な場合、納期が延びることがありますので、ご了承ください
•各プランの契約は1ヶ月単位・自動更新制です(停止希望の場合は更新日の5日前までにご連絡ください)
•ご依頼内容が著しく複雑な場合や、新規ロゴ・ホームページ制作などは別途お見積もりとなる場合がございます
How it works
ご依頼の流れ

「とりあえず1ヶ月だけ試してみる」でも、大歓迎です。
Question
よくある質問
Q.初めてデザインを依頼するので、どう進めたらいいかわかりません。
A.丁寧なヒアリングと、スケジュールや制作の流れもわかりやすくご案内しますので、初めての方でも安心してご相談いただけます。
Q. 予算が限られているのですが、対応できますか?
A. ご予算に応じて、優先順位を整理したり、段階的な制作をご提案したりと、柔軟に対応しています。補助金活用のご相談も可能です。
Q. どんなものを作ってもらえますか?
A. ホームページ(LP含む)・パンフレット・リーフレット・チラシ・診察券・院内掲示物など、広報や運営に関わる各種ツールに対応しています。
Q. 制作期間はどれくらいかかりますか?
A. 内容やボリュームにもよりますが、目安としてパンフレットは1カ月~、ホームページは3ヶ月~ほどです。お急ぎの場合もご相談ください。
Q. 修正はどこまで対応してもらえますか?
A. 原則として2〜3回までの修正を含んでいますが、ご希望に応じて柔軟に調整可能です。内容によっては追加費用が発生する場合もあります。
Q. 打ち合わせは対面で可能ですか?
A. 基本的にはオンライン(Zoom等)でのやりとりとなりますが、佐賀県内・近隣エリアであれば対面もご相談いただけます。
Q. すでに使っているロゴや印刷物と統一感を持たせたいです。
A. 既存のデザインに合わせたトーンやカラーで統一感のある仕上がりをご提案いたします。
Q. 納品後も相談できますか?
A. もちろんです!納品後の微調整や、他ツールの追加相談など、継続的に伴走できるパートナーでありたいと思っています。
まずはお気軽にお話しませんか?
個別相談 受付中
事業の広報に関すること、制作のご相談など
ぜひお気軽にお問い合わせください